パソコン不具合
と
パソコンに詳しい人
昨日は参った
パソコンが
全く動いてくれなかった
画面が真っ黒のまま
うんともすんとも…
この時期に
パソコン不具合は
冷や汗もの
何と言っても
受験予定大学の登録は
全て
このパソコンで行っている
メールアドレスも
このパソコンのモノ
出願した大学からの
IDなどが載った
メールもある
受験票も
残り3大学がこれから
このタイミングで
パソコンが壊れたら…
もちろん
大学に問い合わせ
何かしらの対応が出来るかもしれない
それも
聞いてみなければ分からない
他のパソコンを使い
メールアドレス
を移行する
という手段もあるのかもしれない
でも母
パソコン初心者の下
そんな技
持ち合わせていない
修理に出したら
いつ返って来るか分からない
データはどうなるのか…
受験を控えた
このタイミングでの
パソコン不具合は
恐い
今月に入り
横線が入って
映らなくなってしまったトラブルが
数回あった
青くなった
スマホで調べ
セットアップ
とかいう方法に辿り着き
何とか回復した
それも
データが消えたりしないか
恐る恐る行った
そして今回の
真っ黒…
母の顔は
真っ青…
またも
スマホの出番
調べに調べ
今日
ようやく
回復できた
それも
またいつ不具合が生じるか
不安と背中合わせ
このパソコン
2018年秋に購入した
F社のもの
母は
パソコンを頻繁に使わないし
あれこれ機能があっても
使いこなせない
購入する時
シンプル
日本の会社のモノ
高くもなく
安すぎない
この条件で決めた
最後の決め手は
販売員さんの
このパソコンは
評判が良かった旧型を
ほとんど同じままで出された
新機種
ん-
説得力のある言葉
即決だった
なので
2年ちょっとで
壊れるとは思いたくない
信じたい
そんなパソコンと格闘しながら
ある知人を思い出した
次男の同級生母
Kさん
Kさんは
銀縁眼鏡に
飾り気のない
見るからに
頭のキレる女子
そのKさん
昔
F社の
パソコン不具合担当部署
に居たそうだ
パソコンにめっぽう強い
男顔負けの女子
以前
そのKさんに
パソコンに強いKさんは
どこのメーカーのパソコンを使っているの
と
聞いたことがあった
答えは
思いもよらない
角度だった
中国だったか…
とにかく物凄くお安い
下手をしたら
一番お安いのではないか…
くらいの
低ランクパソコン
を
何も入れず
まっさらの状態で購入
購入後
最低限必要なモノをインソール(⁉)し
使っている
とのこと
※素人なので表現が的確でないかもしれません
超ド級の素人な母は
そんな事が出来るの⁉
と
ただただ驚いていた
自分のパソコンに
何が取り入れられていて
何が余計なモノかも分からない
そんな母からしてみたら
異次元の話
万が一
パソコンの不具合
メールの移行
など
トラブルが解決しなかった場合
きっと
頼りになる存在
でも
やはりこのご時世
よそのお宅に
パソコン持ってお邪魔するなど
避けなければ
そんなわけで
パソコンのご機嫌を損ねないように
大切に
せめて
大学入試関連
全て終わるまで
持ちこたえてほしい
と願う母
余談
コンビニで
コーヒーを買う機会の少ない母
先日
LAWSONのコーヒーが当たり
頂きに行った
無事コーヒーを入れ終わり
置いてあった
スリーブを手に取った
Sサイズのコーヒーカップにはめたら
(スリーブ
3~4個残っていただけ
残っていたのは全て同じサイズだったと思う)
このご時世
1度手に取ったモノを
戻すのは
非常識
と思い
そのままはめて持ち帰った
サイズが合わないので
持ちにくい
帰宅後よく見ると
絵柄が可愛い事に気付く
バタバタな毎日
可愛い白熊のイラストに癒され
ほっとする
コーヒーブレイク
母
少し落ち着こうね
つづく
✐✐✐✐✐